曲名をメロディから検索できるiOSアプリ「弾いちゃお検索」がとても便利!

「以前聴いたことがある『あのメロディ』、曲名が思い出せない!」という経験は、みなさん何度もあるかと思います。

歌詞を覚えている曲であれば歌詞から検索できるものの、歌詞すら忘れたときはもう絶望的です。

一応、Yahoo! 知恵袋などで聞いてみる方法もあるのですが、回答が来ることは奇跡的ですよね。

今回は、そんな時でもメロディを打ち込むだけで曲名を表示できるiOSアプリ「弾いちゃお検索」と、その類似アプリをご紹介したいと思います。

奇跡的に回答がきた例

奇跡的に回答がきた例

「弾いちゃお検索」とは?

弾いちゃお検索とは、ヤマハ株式会社が提供しているiOS向けアプリです。App Storeで無料ダウンロードできます。

作りはいたってシンプルで、起動すると鍵盤が表示されます。

IMG_8567

この鍵盤に色々なメロディを打ち込んでいくことで、メロディから楽曲を検索できるようになっています。

試しに検索してみよう

というわけで、今回はかつて一世を風靡したアニソン「ハッピー☆マテリアル」を検索してみることにしましょう。

えーと、確か最初はAから始まっていたような……。

IMG_8572

メロディを4音入れた時点で検索が始まるようです。

IMG_8573

目当ての曲が出てきました。スピーカーのアイコンをクリックすると試聴ができます。聴いてみるとわかるのですが……。

あれ……キー違うじゃん……!

そうなのです。このアプリ、キーが違っていようが微妙に音が合ってなかろうが、それっぽいメロディを打ち込むだけでだいたい満足する結果を出してくれるとても有能なアプリなのです。

正しいキー(A#から)を打ち込んでみても当然この通り。

IMG_8574

楽譜がある曲については「楽譜」のところにリンクがあり、ヤマハの運営するWebサイト「ぷりんと楽譜」から購入できるようになっているようです。

どういう時に便利なアプリか?

私は時々曲を制作する側の人間なので、このアプリは「何かメロディを思いついたけど、他の曲と被ってそうで心配」なときに使っています。オリジナルだと思って作った曲が、実は有名曲ともろかぶりしていた……ということをなるべく防ぐためです。

それ以外でも、なんとなく思いついたメロディを打ち込んで「ほーこんな曲があるのか」と探してみたり、逆に既に知っている曲の印象的な部分を打ち込んでみて、他に検索結果で出てきた曲を聴いて比べてみたり、色々と楽しみ方があるアプリだと思っています。

類似アプリ・サービス

「弾いちゃお検索」の他にも、曲を検索するアプリやサービスはいくつかあります。

Shazam

homepage-share-574eb0c2

まず最初に出てくるのが、有名アプリの「Shazam」。

ラーメン屋などに行ってかかっているBGMをスマホに拾わせると、今かかっている曲が何なのかを探しだしてくれる便利なアプリです。

ただし、自分の鼻歌などを入れても検索結果には出てきません。あくまで市販されている音源が流れていることが前提になります。

midomi / SoundHound  midomi

一方、鼻歌や声で検索できるサービスもあります。「midomi」は、曲の一部を歌って検索することのできるWEBサービスです。

アプリだと「SoundHound midomi」というものが出ています。

両方とも精度はまあまあ。ただし、WEBサービス版よりは、アプリのほうが完成度の高い印象を受けます。PCのマイクで歌うよりはスマホのほうがラクですしね。

ちなみに、midomiは演奏されている曲にも対応しています。スピーカーから流れる曲・歌った曲のどちらからでも検索できる点では、midomiよりShazamのほうが強いかもしれませんね。

とはいえ、Shazamのほうがソーシャル機能・プロモーション機能が強く、「新しい音楽に出会う」という意味では優れているようにも感じます。

両方入れてみて、必要に応じて使い分けるのが一番良いのかもしれません。

スクリーンショット 2016-05-15 1.19.05

WEBサービス版「midomi」

アプリ版「midomi」

アプリ版「midomi」

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「弾いちゃお検索」「Shazam」「midomi」の3つをご紹介しましたが、他にも便利な音楽系アプリはいろいろあります。

スマートフォンの時代になってからは演奏系のアプリも増えており、例えばギターのチューニングもアプリを使って出来てしまう時代です(楽器チューナー)。

ピアノがなくても鍵盤アプリはたくさんありますし、専用ソフトがなくても、ちょっとした作曲が楽しめるアプリも出ています。DAWの補助に使えるアプリなんかも登場してきました。便利な世の中になったものです。

ほかにも、「こんなアプリ・サービスを見つけた!」というご報告があれば、ぜひTwitterやメッセージフォームから教えてくださいね。