こんにちは。編集長の神乃木です。いつも当サイトをお読みいただきありがとうございます。
今年の5月にオープンして以来3ヶ月経った当サイト「EX NOTES」ですが、たまには人気だった記事についての紹介をしてみたいと思います。
2016年8月28日現在、公開されている記事は全部で49記事あります。オープン当初は7つしか記事がなかったので、それに比べたらだいぶ増えましたね。
そんな記事の中でアクセスが多いものは一体何だったのでしょう? ついでに、ワーストワンはどれでしょう? 見ていきましょう。
【集計方法】2016年7月29日〜2016年8月28日の間でアクセスの多かった記事を上から順にソート。
第5位
第5位のアクセスは私、神乃木の書いたこちらの記事。
この記事は、記事内に登場するもずさんや編集部フチヤモリのツイートがたくさんRTされているのを見て、「これは早くまとめておかねば……!」という強い正義感に基いて私が執筆しています。
記事内でメンバーに電話した旨の記述がありますが、アレは実際に電話してコメントを得ていたりします。
速報性が高い上、コミケも絡んでいた結果、当サイト関係者以外の目にも多く留まった印象がありますね。
第4位
第4位も私、神乃木の記事でした。この記事はTwitterでのシェアはそこそこあるものの、それ以上にGoogleで「DTM プラグイン フリー」で検索すると3件目に出てくることもあり、検索経由での流入が多い記事でした。
DTMにお金をかけすぎると悲しい気持ちになることも多いので、趣味の範囲で収まるようなDTMを心がけたいものですね(自戒)。
第3位
第3位は、dat file recordsの餅屋さんの記事です。餅屋さんが様々な活動を積極的に展開されていることもあり、その餅屋さんが書いた記事!ということもあったのか、Twitterで結構な反響を呼びました。
出たのは8月24日で、集計終了日まで5日程度しかなかったにも関わらず、短期的にかなりのアクセスを獲得しました。
この記事は編集として、シリーズ化の企画・文章や論理展開のチェック等をさせてもらっていますが、餅屋さんは元々かなり高品質な文章を書く方で、編集する側としてもやっていて楽しかったですね。
第2位
この記事は、編集部Remiさんの記事ですね。私は編集をやっています。Twitterのシェアはあまり多くないものの、検索経由で地道にアクセスを獲得し、しばしば右の「人気記事」サイドバーにも出ていました。
当サイトの読者層は10〜30代の男性・創作活動に興味を持っている人を中心としていますが、その中で共通のトピックになるのはやっぱりパソコンのことなのかもしれませんね。
グラフィックスボードは本当に価格の変動や最新規格の登場が早く、少しお留守にしているとあっという間に時代に追い抜かれてしまいます。そんな中で、「今ならこれがいいよ」というアドバイスのある記事は、私個人としても結構ありがたいです。
では、第一位の発表です。
第1位
第一位は意外にもこの記事でした! 編集・執筆は副編集長ねこむろさん、私も少し手伝っていますがどっちかというと写真を撮ったくらいですかね。
こちらの記事は5月28日に投稿。集計期間は7月29日〜8月28日ですから、約2ヶ月前に投稿された記事が根強くアクセスされ続けていたことになります。
これもTwitterのシェア数は少ないですが、検索エンジンからの流入が非常に多い記事。「旧上岡小学校」で検索すると、大子町観光協会の公式ページの次にヒットするんですね。(2016/8月末現在)
旧上岡小学校が知られるきっかけは色々あったと思いますが、アクセス統計を見る限りはやっぱり「ガルパン」効果が大きい模様。タイトルにガルパンって書いてますしね。
Twitterでも「この記事を読んで旧上岡小学校行きました!」という有り難い言葉をもらったので、やっぱりアレですね。
ガルパンはいいぞ。
最後にワーストワン記事をご紹介!
さて、トップ5を紹介したら今度はワースト1を紹介したくなるのが人の性というものですね。
集計期間的には昔出た記事であればあるほど不人気な可能性が高いのですが……結果は、この記事でした!
デンッ!
執筆は圧倒的成長で有名な編集部ごま男で、編集は私がやっています。ゲーム制作の姿を描いた連載記事ですね。
……まあ、サムネイルがちょっと微妙すぎましたね。といっても第一回で出せるものってなかなか無かったもので……連載が完成したら差し替えてみたいなと思っています。
ちなみに第二回はそこそこ好評のアクセス数だったので、次回はさらにアクセス数アップに繋がることでしょう。
「進捗はあります!」なんて言ってるんだから、きっと面白いゲームができるに違いない! ごま男制作の音ゲーに乞うご期待!
てな感じで、今回のアクセスランキング記事はここで終了です。
まだオープンしてから3ヶ月しか経ってないので、これからが勝負どころといったところでしょうか。
SNSでバズりまくった記事もありますが(この曲を作るのに何が必要か、プラグインと金額と作例をズバリお教えします)、バズった記事はそのうち話題から抜け落ちていくので、常に新しくて面白い記事を出し続ける必要があります。
今後も読者の皆様に楽しんでもらえるサイトを作るよう頑張って行きますので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。